安心して小学校を迎えるために、基礎学力を固めます。
- 学研教室が選ばれる理由
- 小学校を見据えた「もじ(国語)」「かず(算数)」の基礎学力が身につきます。
切る、貼る、折る、ぬる、書く作業を通して、発達を促しながら「考えるチカラ」を引き出します。
お子さまの思考力・判断力・表現力を伸ばしながら、算数・国語の土台となる力を育てていきます。



- 学研教室が選ばれる理由
- 自主的な学習の習慣付けを行ないます。
一人一人の学習に応じた最適な教材を与え、適切なアドバイスをすることで、自分から進んで学習する態度や 能力が育ちます。
子どもはすごく楽しい!と言い、宿題も嫌がらず進んでやっています。

- 学研教室が選ばれる理由
- 一人一人のお子さまにあわせて、ていねいに指導します。
最初に診断テストで現在の理解度を確かめてから、一人一人の学力に合わせた個人別教材で学習します。
わからない所は考え方のポイントをていねいに個別指導し、しっかり理解することに重きをおいています。
子どもの気持ちや親の考えを聞いて、一番いい方法で指導してくださるので心強いです。
ムリの無い学習量で、毎回楽しく通っています。
個人にあわせて丁寧に勉強を教えてくださるので、わかりやすく楽しく勉強ができているみたいです。
アンケート:学研教室を選んだ理由
- 1 教室が近所にあり、通いやすい
- 2 先生の人柄や雰囲気
- 3 子どもの学力に合わせた指導をしてくれる
- 4 学校の学習内容に合わせた学習ができる
- 5 自学自習の習慣を身につけることができる
学研教室をご利用の165世帯のアンケート調査結果(2012年)
- 学研教室が選ばれる理由
- 小学校入学を安心して迎えられるように、徳育面を重視しています。
人と人との触れ合いの中で学び、考えることで、バランスのとれた子どもを育てます。
知育だけでなく、教室でのあいさつや、靴・かばんの整とんなど、しつけ面の指導も重視しています。
勉強以外のしつけなども指導してくださるので、ありがたく思います。
あいさつや玄関で靴をそろえる事も教わって、これもイイなーと思いました。
